音小屋4期イベント科を振り返るVol.3「音小屋で一番難しかったこと」 カテゴリ 音小屋第四期, 音楽やライブ・フェスのこと Vol.1、Vol.2と2日連続でアップしてから、Vol.3(一応最終回)を書くまで、1ヶ月近くかかっちゃいま […] READ MORE...
学生さんを相手に、生き方とか働き方とか、(偉そうな)話をしてきました カテゴリ 会った[人], 日記や考えていること 昨日は14人の学生さんを相手に、僕の(偉そうな)話をする、ということをしてきました。 働き方とか、生き方につい […] READ MORE...
音小屋4期イベント科を振り返るVol.2「音小屋で自分なりに立てていた目標」 カテゴリ 音小屋第四期, 音楽やライブ・フェスのこと 昨日Vol.1をアップしてから、その翌日にVol.2を書くことができていて、とりあえず自分にホッとしています。 […] READ MORE...
音小屋4期イベント科を振り返るVol.1「なぜ音小屋に行こうと思ったか」 カテゴリ 音小屋第四期, 音楽やライブ・フェスのこと 自分なりに心血を注いだ半年間を記しておく 音楽ジャーナリスト・鹿野淳さんがやっている音楽メディア塾・音小屋。 […] READ MORE...
iPhoneのGmailアプリで全返信すると送信先に自分のアドレスまで含まれて困る カテゴリ その他雑記, 日記や考えていること iPhoneのGmail純正アプリがすっかり生活と仕事から手放せなくなっています。 プッシュ通知もしてくれて、 […] READ MORE...
父親の誕生日。ごく狭いコミュニティの中でのストレスのない暮らし カテゴリ その他雑記, 日記や考えていること 今日は80歳をゆうに超えた父親の誕生日。 家族でごはんを一緒に食べてきました。 認知症の父親には7歳上の強烈な […] READ MORE...
帳尻を合わせてやってきた本人が語る、“帳尻を合わせる人” カテゴリ その他雑記, 日記や考えていること 海とダイビングのサイト・オーシャナを一緒にやっている寺山さん(一応、編集長)が、ちょっと前にTwitterでこ […] READ MORE...
スピッツがカバーした「I’m proud」(華原朋美)がいい カテゴリ 音楽やライブ・フェスのこと, 音楽ネタあれこれ 僕が世界で一番かっこいいと思っているロックバンド、スピッツ。 そのスピッツによる「I’m prou […] READ MORE...
最近の音楽に疎い人のための「音小屋の灯」アーティスト紹介 Vol.1 Czecho No Republic カテゴリ 音小屋第四期, 音楽やライブ・フェスのこと “音楽ファンが作る史上最大級のロックフェス”音小屋の灯の開催まで、あと1週間を切りました。 おかげさまでいろん […] READ MORE...
生まれて初めてニコ生とUSTREAMに出て「音小屋の灯」のことを話します カテゴリ おしらせ, 音小屋第四期, 音楽やライブ・フェスのこと 今晩(2013年2月4日)21:00~、音小屋の灯のことを話すために、ニコ生&Ust生中継に出ます。 もちろん […] READ MORE...