好きなことを仕事にするために僕が経ているプロセス カテゴリ 日記や考えていること, 考えたり思ったり 僕は基本的に、好きなことを仕事にしたいと思っている人間です。 その理由は、ざっくり言うとこんなところ。 ・好き […] READ MORE...
[連ドラ]是枝裕和監督の「ゴーイングマイホーム」初回を観た感想 カテゴリ 日記や考えていること, 観た・読んだ[映画・本など] 是枝裕和監督の映画作品がとても好きです。 一番好きなのは「誰も知らない」。 そんな是枝監督が初めて連ドラを手掛 […] READ MORE...
努力をする矛先と、その見極め方について思ったこと カテゴリ 日記や考えていること, 考えたり思ったり 今日の自分のツイートをきっかけに、ちょっと思ったこと。 わたしはM気質なので壁とか障害とかの言葉が大好きなんだ […] READ MORE...
大阪から来たTwitterつながりの友人家族とお茶をした話 カテゴリ 会った[人], 日記や考えていること 今日は、三連休に大阪から来た友人家族とお茶をした。 その旦那は僕とだいたい同年代で(年齢を聞いた気もするけど、 […] READ MORE...
ランニング中に聴いてた曲の名前が女性にバレたらやばいと悟った話 カテゴリ その他雑記, 日記や考えていること 今日はランニングをしてきました。 (真夏以外は、ある程度ランニングをするようにしています) 夜に走ることが多い […] READ MORE...
意外と普通の映画だった 「最強のふたり(Intouchables)」 カテゴリ 観た・読んだ[映画・本など] 「最強のふたり」というフランス映画を観てきました。 いやはや、「最強のふたり」って、口に出して言うのがこっ恥ず […] READ MORE...
ちょっと演出過剰な感 – 「鍵泥棒のメソッド」感想 カテゴリ 日記や考えていること, 観た・読んだ[映画・本など] 内田けんじ監督の映画「鍵泥棒のメソッド」を観てきました。 内田けんじ監督はなんと言っても「運命じゃない人」を観 […] READ MORE...
父親の病院に付き添ってきました 2012.9.26 カテゴリ その他雑記, 日記や考えていること 今日は父親の病院に付き添ってきました。 最近、ブログをなるべく書こうと思ってるんですが、こういう日常的なことも […] READ MORE...
越智隆治写真詩集「まいごになった子どものクジラ」出版記念パーティーに参加しました カテゴリ ocean+α(オーシャナ), 会った[人], 日記や考えていること, 海と水中のこと 今日はさっきまでオーシャナを一緒にやってる越智さんの写真詩集の出版記念パーティーに参加してました。 READ MORE...
写真をアーティスト目線で見るか、ジャーナリスト目線で見るか カテゴリ 日記や考えていること, 考えたり思ったり オーシャナのグランドオープン記念パーティーで、水中写真に限定したフォトコンテストもやりました。 その日に応募し […] READ MORE...