書くのがすごく遅くなりましたが、8/22(土)に、
ロックロックこんにちは! in仙台 10th Anniversary Specialに行ってきました。
「ロックロックこんにちは」というのは、
スピッツが1997年から関西で、2000年からは仙台でも主催してきたイベントです。
その仙台版10周年ということで、今年は初めての野外フェス方式!
野外好き&スピッツ大好きな自分としては、まさに反応してしまうイベントでした。
以下、簡単ですが、振り返ってみたいと思います。
■仙台へ、そして会場へ
7:00ぐらいの新幹線に乗って、仙台へ!
JTBのツアーで行ったんですが、周りはロックロック行きの人ばかり(女子が多め)。
9:00過ぎに仙台到着。
コインロッカーに荷物を預けて、シャトルバス待ち。
最近のコインロッカーはsuicaが鍵代わりになっててビックリ。
便利だなー。
10:00過ぎにシャトルバスに乗って、会場へ。
もちろん初めて来た会場だけれど、やや狭い感はある。
特にシートゾーンはもっと広くとってほしい感じ。
■ライブ開始!
まずは12:00からチャットモンチー。
ロッキンで軽々と彼女たちをスルーしてLOW IQ 01を選択したのは、
ここで観られるから、ってこともあります。
チャットモンチーのいいところは、
ロックとポップの境目をゆらゆら揺れながら存在できてるところだなー。
このフェスオリジナルに「バニーガール」をやってくれた!
ドラムの高橋さんがスピッツのコピーバンドをやっていたんだって。
(けど、MCで本人も言ってた通り、リズムが波打ってたな…)
バニーガールももちろん名曲なんだけど、橋本さんの唯一無二の高音を生かすんだったら、
「涙がキラリ☆」とか「楓」あたりよかったんじゃないかなー。
ただ同時に、マサムネさんの歌詞はあまりに独特が故に、
他の誰が歌っても全く違う歌になるなあ、とも実感。
ちなみに僕はチャットモンチーでは断然福岡さん派です。
かわいかっこええ。
■混みすぎな屋台コーナー
チャットモンチー後に屋台で昼ごはんを買おうとしたら、
これがまたとんでもない混雑。
オペレーション(手際)が悪すぎる。
もともと観る予定はなかったんだけど(失礼)、
並んでるうちに13:05からのスキマスイッチが始まり、そして終わった…。
利久の牛タンは柔らか&肉厚で美味しかった。
それにしても利久の屋台、
牛タン弁当、牛タン焼から始まって、牛タンカレー、牛タンシチュー、牛タンまんじゅう、
牛タンフランク、牛タンピロシキ、牛タンニラまんじゅう…。
とにかく「牛タン使ってやれることはなんでもやってる感」がすごい。
■いろんな人が出てきますよ
14:10からはMONGOL800。
演奏がしっかりしてるなー、と思いつつ、シートに座って(食べながら)観賞。
後から登場するユニコーンの「大迷惑」をやってくれた!
「あなたに」「琉球愛歌」そして「小さな恋のうた」と、
もはやほぼ予定調和的になってるなあ。
- 緑とテント。フェスの風景 http://movapic.com/pic/200908221441294a8f8509e083d
- フェスのすまいる。 http://movapic.com/pic/200908221447024a8f8656f21c2
15:15からはKREVA。
亀の恩返しに行ってきましたでも書きましたが、
彼の人柄はほんとに大好きなんですわ。
この日のMCでは、
「ヒップホップなのに初めてロックロックに出させてもらった時、
最前列で座ってしゃべってる奴がいた。
『見てろよ!』と思って今までやってきた」
みたいなことを言っていてステキでした。
「マサムネさんが登場するだろうなー」という予想&期待はしていましたが、
やっぱり実際に来てくれるとうれしいですねー。
「イッサイガッサイ」って、夏に聴くとほんとにいい曲!
16:20からはユニコーン。
彼らもここで観られるからという理由で、ロッキンでは未見。
僕にとっては人生初めての生ユニコーン。
ここまででは最多のお客さんがステージ前に集まってました。
偏見だけれど、民生さんはあまりボイストレーニングとかしなさそうなキャラで、
ライブで聴くと、特に高音の伸びがちょっと詰まってるような感じ。
同世代のマサムネさんや吉井和哉さんと比べてしまうと、ちょっときつい。
(あの二人が化け物的、という話もあるけれど…)
けどやってくれた曲は期待通り、往年の名曲揃いな感じで。
「ヒゲとボイン」の歌詞は、これだけ携帯やウェブが発達した2009年になってもちっとも古臭くならない、
普遍の真理を歌ってる歌だなあと思った。
17:25からはトリ前のASIAN KUNG-FU GENERATION。
失礼なことを承知で言えば、
僕はライブでの彼らには何度もガッカリさせられてほとんど期待してなかったのだが、
この日のライブはよかった!
今まで観た中で、サイコーによかった。
単純に後藤さんの声の張り具合も影響してるんだろうけれど、
それ以外には何が理由なのだろうか。
うーん、ライブってナマモノなんだなあ。
ちなみに後藤さんいわく、
ステージ近く、前方に「フラソス人」と書いたタオルを掲げるフランス人がいたそうな。
■待ち望んでいた大トリ、スピッツ
ラスト、いよいよ18:30からスピッツ!
全14曲もやってくれましたわ!
(セットリストは最後に載せときます)
「クリスピー」「放浪カモメ」という僕の好きなノリのいい曲から入って、
ウルフルズの「バンザイ」をカバーしてくれたのが最初のサプライズ!
同世代だけに、ってことでしょうか。
その次に、「スペシャルゲストがいらっしゃいます」と言って、まさかの平井堅さん登場!!
うぉーっ!!
平井堅さんが大好きな人間がここにいるんだぞー!!
信じられない素敵な組み合わせです!!
で、平井堅さんが好きなスピッツの曲を自分で選んだということで歌ってくれたのが「ガーベラ」!!
たまらんですよ、もう!!
生で平井堅さんを観るのは4回目なのですが、
毎回毎回、その歌の驚愕的な上手さと情感に、メロメロなわけです。
そして、平井堅さんとマサムネさんが一緒に歌っているという、その光景!
「ガーベラ」の次は、平井堅さんの曲をスピッツ風にということで、「POP STAR」!
亀の恩返しエントリでも書きましたが、この曲も僕はほんっとに大好きなんですよー。
そんなマジカルタイムの後は、新曲&王道な曲を4曲。
てゆーかですよ、スピッツは今までに200曲ぐらいリリースしたと思うんですが、
ほんとに何をやってくれても最高クラスにステキ。
僕にとっては、そんなバンド、他にありませんわ。
アンコールではスキマスイッチ大橋さんも登場したりして、さらに3曲。
(しかし上手すぎる平井堅さんの後に登場するのは気の毒だな…)
他にもいろいろなことを思ったんですが、
当日のライブ終了後のつぶやきをそのままここに載せておきますので、
よかったら読んでやってください。
たぶん、今思い起こして書くよりも、
ライブ直後の熱みたいなモノが混じっていて、伝わりやすいかと思います。
あ、最後になりましたが、このフェスは映像を含めてスピッツの“手作り感”がすごくよかった。
他のフェスでは感じたことがないようなアットホームさ。
特に映像のセンスの良さは、フジロックやロッキンを軽く凌駕してました。
このフェス、ぜひとも来年も行きたい!!
■フェス終了後の、一連のつぶやき on Twitter
■スピッツのセットリスト
1.クリスピー
2.放浪カモメはどこまでも
3.チェリー
4.スパイダー
5.バンザイ ~好きでよかった~ (スピッツVer.)
平井堅さん登場
6.ガーベラ (with 平井堅)
7.POP STAR (スピッツVer.)
9.8823
10.俺のすべて
11.涙がキラリ☆
アンコール
スキマスイッチ大橋卓弥さん登場
12.群青 (with 大橋卓弥)
13.僕のギター
14.青い車