2014年8月25日に渋谷TSUTAYA O-nestで行われたライブ(出演:CICADA、ATLANTIS AIRPORT、Choir touched teras chord、TAM TAM、aquarifa)に行ってきた感想です。
※その日のツイートをもとに2015/2/27にアップしてます。
今日はこれに来たよ。:CICADA、ATLANTIS AIRPORT、Choir touched teras chord、TAM TAM、aquarifa。 (@ TSUTAYA O-nest in 渋谷区, 東京都) https://t.co/ZQsBXg4SI9
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
Choir touched teras chord、最初の一音から3ギターが目立つかと思いきや次の瞬間にはドラム(大橋賢さんっていうのか)の変則的な・変拍子のリズムも束ねる叩き方に目が行きっぱなしだった。って調べてみたらイベント運営会社をやってるようなキャリアのある方なのね。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
Choir touched teras chordのドラム(大橋賢さん)ってThe Get Up Kidsが出てて驚いたイベント・tieemoやってた方なのかー。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
ATLANTIS AIRPORTはみんな上手いなーというか特にギターとベースの基礎体力がすごくある感じで、どんだけ多彩なことしてるの、っていうか多彩すぎない!?っていうぐらいこれから何でもできちゃいそうなバンドだなと思った。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
そうそう、ATLANTIS AIRPORTは入場SEがAphex Twin(のリミックス)なのがツボだったわ。あれ聴いた瞬間に期待感がめっちゃ高まったよ。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
てゆーかAIRPORT AIRPORTのy0denさのSoundcloud見てみたら、他にもStarsとブンブンをカバーしてて趣味が合いすぎる。特にStars好きな日本のバンドマンって初めて見た気がするわ。帰ったら聴いてみよっと。 http://t.co/hCEF1rcb73
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
約2年ぶりに観たaquarifa、前もライブがいいなーと思って好きになったんだけれど、特にドラムがよりアグレッシブになった印象。そして岩田真知さんの真っ直ぐな性格と歌はいいね。あれはすごくいい。応援したくなる。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014
TAMTAM、とにかくダブなベースの心地良さがすごい。そこに加わる、時に暴力的で時にサイケデリックなギターとキーボード。さらに歌唱力のある女子ボーカルが加わって、これは今の日本で他にないジャンルのバンドだわー。
— いぬたく (@inutaku_) August 25, 2014