2014年9月27日に行われたフェス・中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2014の1日目に行ってきた感想です。
※その日のツイートをもとに2015/2/27にアップしてます。
9月のこの季節の野外フェスが7月8月のフェスと大きく違うのは、日没時間が早いことだよね。そのおかげで主にトリ前のアクトでも日が沈んでることが多くて、その環境の違いは意外とデカい。
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
なのでトリ前のDragon Ash(今日)とACIDNAN(明日)を日が暮れた環境で観られるのがちょー楽しみ。ACIDNANを夜の野外で観られるのは3年ぶり、Dragon Ashに至ってはたぶん5〜6年ぶりだわ!
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
今の時点で入場チケットのもぎりにこれだけ時間かかってたら、この後はますます入場ゲート手前で行列できることになるな。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
地方のフェスを運営される方は皆さんひとまずロックインジャパンを見学されてあのフェスにはなぜ入場待ちの行列がほとんどできないかを見てみていただきたいわー。
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
(とか言いつつ自分がイベントやる時も最初はきっと渋滞できちゃうだろうから、あんまり人のこと言えないんだけど)
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
気球でかい。 #中津川ソーラー pic.twitter.com/kU9kl85DxY
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
CHEMISTRY堂珍嘉邦のソロを初めて観た。サイケだったりシューゲイズだったり、予想外にロック。好きなアーティストが吉井和哉さん(らしい)ってのも納得だわ。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
堂珍嘉邦のライブ観て、ソロ作品をちょっと聴いてみようと思ったよ。ディスコグラフィ見るとけっこう本人が作詞作曲してるのね(編曲は別の人たちだけど)。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
わーい、小太りの覆面中年・NEXUSマンに会いにNEXUSブースに行ったら音楽バカ上級のバッジもらえたー。いろんなフェスに通った甲斐あったわー。 #中津川ソーラー pic.twitter.com/DqhLHdCYYv
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
中津川のフェス・SOLAR BUDOKAN、トイレの貼り紙の手作り感がいいなー。いくつかトイレを見たらイラストの絵柄にもバリエーションあった。 #中津川ソーラー pic.twitter.com/b54u9nSaIv
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
GOMA & The Jungle Rhythm Sectionを観てこれからthe HIATUSの入場SEを待つという、最高のリズムつなぎ。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
the HIATUS、サウンドチェックの「Silver Birch」ですでに感無量な感があってわたしのここ1ヶ月半にはHIATUSが足りなかったんだと思ったわ。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
Dragon Ash、今日も期待値を超えるほどよかった。夏の終わりにKjの「野郎ども、飛んで来い!」「怪我すんなよ」「でっかい輪っか作っちまえ!」が聞けてよかったです。特に「百合の咲く場所で」イントロでの「怪我すんなよ」は最強。 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
今日のKj「90年代まだ日本にフェスが1,2個しかなかった頃にシアターブルックの前座でチケットまだ売ってる中で3曲だけやらせてもらって、そのタイジさんにこうして良いバンドと思われて呼んでもらえるって、最高じゃねえか」 #中津川ソーラー
— いぬたく (@inutaku_) September 27, 2014
以下は、昨日「感想は後で」みたいなことをツイートしたままになってたDragon Ashの感想。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014
もうねー、昨日のDragon Ashは「盤石」っていう言葉がしっくり来るような、今のバンドがもしかしたらデビュー以来最高に充実しているのかもってことがビシバシ伝わるようなライブでしたよ。素晴らしすぎた。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014
昨日のDragon Ashのセットリストはまだ暗記してるけどツイートもしなかったのは、なんかあれはもうセトリ云々じゃないんですよ。セトリ自体は他の夏フェスと大きな違いはなかったけど、そういう問題じゃない盤石感。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014
正直、バンドやセットリストによっては「ああ、またあの時と同じセトリならまあ観なくてもいいかな」と思うこともあるんだけれど、今のDragon Ashのライブはどれだけ同じ曲だろうが聴いていられる、というどころかその自信と音と立ち振る舞いがかっこよすぎて泣けてしまうわ。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014
さっきから言ってるDragon Ashのライブから感じる「盤石感」「バンドがとても充実していることが分かる感じ」をなぜそう感じるのかをライブ中からずっと考えてるんだけど、言葉にできないんだよなー。この感覚の正体、自分よりもっと音楽を観続けてる人たちに今度訊いてみようかな。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014
一つ思い出した。昨日のDragon Ashのライブ、自分としてはいつもよりも後ろ目、PAブースより少し前ぐらいで観てたんだけど、「Fantasista」後に見たことないぐらい周りに財布や定期入れが散乱してて、普段飛び跳ね慣れてない人がこれだけ飛び跳ねたのかなと思って嬉しかったよ。
— いぬたく (@inutaku_) September 28, 2014