ミノカサゴの遊戯

「ねえ、ねえ、遊んでよ」
ミノカサゴの誘いを、僕はずっと断りっぱなしだった。

その穴埋めと言うわけではないが、
先日は相手をしてあげようと思ったのだ。

僕はミノカサゴに訊いた。

「じゃあ、何をして遊ぶ?」

「うーん、じゃあ僕がクイズを出すよ」

そうか、クイズときたか。
確かに、彼とはじゃんけんも、プロレスごっこも、ニンテンドーDSも、できそうになかった。

「うん、いいよ。
 なんでもクイズを出してみてよ」

僕にやっと遊んでもらえるのがうれしいのか、
ミノカサゴはますますこっちに迫ってきた。

おいおい、近すぎるよ。
僕はヒレが触らない程度の距離を保った。

「じゃあ、だいいちもん!」

「よし、いいよ!」

「この惑星の海で、初めて生涯を底質で過ごした生物、つまりベントスが生まれたのは、今から何年前?」

「・・・・・・え?」

「もちろん、だいたいの年数でいいよ」

「・・・・・・」

分からなかった。
正直に言うと、興味を持ったことすらなかった。

「わからないの?じゃあ僕の勝ちだね!」

僕は負けた。
僕の予想とは全く違うタイプの問題だったが、
その読みの甘さも含めて、完膚なきまでに打ちのめされた。

ただ、負けたことがショックなのではなかった。

自分に縁のなかった知識を持っているミノカサゴを相手に、
「遊んであげよう」という意識を持っていたこと、
その傲慢さがショックだった。

差別意識など、ないようにしてきたつもりだった。
「毎日が勉強だ」「何事からも学ぶことがある」とも、思ってきたつもりだった。

しかし、僕はミノカサゴのことをまるで”格下”のように扱っていた。
自分でも気がつかないうちに、扱ってしまっていた。

「負けたよ」

負けたことが問題ではなかったのだが、
今の僕にはそれしかミノカサゴに言う言葉が見つからなかった。

「ふふーん。じゃあぼくの一勝ね!」

今度は、僕が身を乗り出して訊いた。

「ねえ、答えを教えておくれよ。
 そして、君はどうしてそのことを知ってるんだい?」

自分で言うのもなんだが、僕には一つだけ救いがあった。

「遊ぶ」という言葉には「学ぶ」という意味が含まれている。
それを知っていることが、唯一の救いだった。

僕は、ミノカサゴと、海の奥へ奥へと、進んでいった。
深い、深い、水の中へ。

それは、僕の新たな”遊学”だった。